> サイト一覧 > 詰将棋の鑑賞 > 看寿賞 / 平成12年度
 

短編部門:伊田勇一 作(パラ535号、高等学校20)

▲1五龍 △2五香 ▲2四龍 △4五玉 ▲6五飛 △5五桂 ▲5四銀 △5六玉 ▲6七金 △同桂成 ▲5五飛 △同 玉 ▲5七香 △同 馬 ▲4四龍 △同 玉 ▲4五金打まで17手

詰将棋の「妙手感」を十二分に堪能できる凄まじい構成。14龍の巧妙な捌きから始まる濃厚な序盤から、捨駒で一気にまくしたてる収束にかけての理想的な展開が気分を昂揚させてやまない。


中編部門:波崎黒生 作(パラ526号、短期段位認定10)

「ルートファインディング」

▲6六銀 △同 玉 ▲6九香 △6八歩 ▲同 香 △同桂成 ▲5八桂 △同成桂 ▲6七歩 △7七玉 ▲9五馬 △6七玉 ▲9四馬 △8五歩 ▲1二馬 △4五と ▲8五馬 △6六玉 ▲6七歩 △7七玉 ▲2二馬 △4四と ▲9五馬 △6七玉 ▲9四馬 △8五歩 ▲2三馬 △4五と ▲8五馬 △6六玉 ▲6七歩 △7七玉 ▲8六馬 △同 玉 ▲8四龍 △8五金 ▲同 龍 △同 玉 ▲4一馬 △5二歩 ▲同 馬 △同 銀 ▲8六歩 △同 玉 ▲8七歩 △8五玉 ▲9五金まで47手

左右の馬ノコを駆使して、どこで「足りない一歩」を奪うかを考えさせる至高のパズル。馬を裏側から使うような4一馬がその唯一解である。


長編部門:近藤真一 作(パラ534号、大学院6)

▲9五歩△同玉▲8六と△9四玉▲9五と△同玉▲9六龍△同玉▲8七金△同玉▲8三飛△7八玉▲8八飛成△6七玉▲5七と△同玉▲5六金△6七玉▲7六銀△同玉▲6六金△同玉▲7七龍△6五玉▲5五と△同香▲同と△同玉▲6六龍△5四玉▲5五龍△6三玉▲6七香△7四玉▲6五龍△8四玉▲6六角△9四玉▲9三角成△同玉▲9五龍△8二玉▲8四龍△9一玉▲9三龍△8一玉▲7一香成△同玉▲6一と△8一玉▲7一と△同玉▲6二香成△同玉▲7二歩成△同玉▲6四桂△6二玉▲7二金△同馬▲同桂成△同玉▲3六角△6一玉▲6三龍△6二飛▲同龍△同玉▲7二飛△6一玉▲5一歩成△同玉▲4二飛成△同玉▲3三桂成△同玉▲2四と△同銀▲同と△同玉▲2五と△3三玉▲2四銀△4二玉▲4三歩△同玉▲3四と△同玉▲3五香△2四玉▲2五金△1三玉▲1四歩△同桂▲同金△2二玉▲1二と△同玉▲4五角△1一玉▲2三桂△1二玉▲3一桂成△3四桂▲同角△1一玉▲1二角成△同玉▲2四桂△1一玉▲2一成桂△同玉▲3二銀△1一玉▲1二桂成△同玉▲2三金△1一玉▲2一銀成△同玉▲3二香成△1一玉▲2二成香まで123手

珍しくなくなってきた感のある煙詰に、いかに新味を持たせるか。その答えが収束を見越した限定打3六角。煙詰という条件を感じさせない作者の構想の勝利。



特別賞:安達康二 作
(パラ535号、大学院7)

「夢の車輪」

▲1六成桂△同 玉 ▲1九香 △1七桂 ▲2五龍 △同 歩 ▲1五と △同 玉 ▲1四と △2六玉 ▲3六と △1六玉 ▲1五と △2七玉 ▲2六と △同 歩 ▲2八歩 △3七玉 ▲4八金 △4六玉 ▲5七と △同 金 ▲3七金 △4五玉 ▲4六歩 △5四玉 ▲4三銀 △同 玉 ▲4一飛成 △5四玉 ▲6四と △同 と ▲4四龍 △6五玉 ▲5七桂 △7六玉 ▲6八桂 △同 と ▲6六金 △8五玉 ▲8六歩 △同 玉 ▲6四角成△7五桂 ▲同 馬 △同 香 ▲9八桂 △9六玉 ▲9七歩 △9五玉 ▲9四銀成△同 金 ▲9六歩 △8五玉 ▲9七桂 △9六玉 ▲9四龍 △9五飛 ▲8六金 △9七玉 ▲9五龍 △同 馬 ▲8七金 △同 玉 ▲8八飛 △9六玉 ▲9七歩 △同 玉 ▲8六桂まで69手

作者お得意のあぶり出し曲詰。詰上りで五段目〜九段目までの大掛かりな市松模様が出現する。作者は他にも中段での市松、大菱市松などを手がけ、これら一連の作品が評価された。

 

このページのトップへ