|  | > サイト一覧 > 最新情報 / 書籍情報 | 
| 詰将棋パラダイスで斡旋している書籍のご案内です。お申し込みは郵便振替にて承ります。 | |
| 詰将棋ファン第4号  | 
	  柳原裕司編集・発行 多彩な執筆陣による読み物中心。 | 
| からくり箱 | 酒井克彦詰将棋作品集。看寿賞作家、故酒井克彦氏の代表作100作を収録。 価格 1,830円 (定価1,500円+税150円+送料180円) ※完売致しましたのでご注文をお受けできません。ご了承下さい。 | 
| 信濃路 | 赤羽守詰将棋作品集。看寿賞作家、赤羽守氏の代表作100作を収録。 | 
| 般若一族全作品 | 伝説の詰将棋創作集団「般若一族」(塚田賞2回、半期賞3回)の全26作を完全収録。 | 
| 詰パラ別館 幻の城 | 三輪勝昭詰将棋作品集。短編や曲詰など半期賞6回の100作(補遺2作)を収録。 | 
| 一番星 | 
	  中野和夫(波崎黒生)詰将棋作品集。看寿賞や塚田賞など多数受賞し、2014年に急逝された作者の代表作90作を収録。 | 
| 星河 | 
	  海老原辰夫詰将棋作品集。海老原氏は詰パラ半期賞2回、同人作家。11手〜17手を中心として収録。 | 
| 詰将棋練習帳 〜風の巻〜 | 
	  1日1作、3・5・7手詰の出題を続ける当サイトのコーナー「Try 
	  everyday!」から、厳選200題を収録。 | 
| 短編名作選 | 1976年1月から2015年12月までの40年間、詰パラ、近代将棋、将棋世界、将棋ジャーナルなどの紙誌に出題された短編作品から、選りすぐられた400作を収録。 ※完売致しましたのでご注文をお受けできません。ご了承下さい。 | 
| 完全版看寿賞作品集 | 
	  平成10年度までの看寿賞作品を収録した前著「看寿賞作品集」に、平成27年度までを追加収録した完全版。600ページを超える大著。 | 
| 中編名作選 | 
	1977年1月から2016年12月までの40年間、詰パラ、近代将棋、将棋ジャーナル、スマホ詰パラなどに発表された中編作品から、選りすぐられた300作を収録。 | 
| 詰将棋練習帳 〜林の巻〜 | 
	  「詰将棋練習帳〜風の巻〜」の続編。新作3手詰に加え、当サイトのコーナー「Try 
	  everyday!」から、厳選200題を収録。 | 
| 7手9手詰パラダイス | 
	  1997年出版の「7手詰めパラダイス」と「9手詰めパラダイス」を再編集。肩慣らしの5手詰からステップアップの11手詰まで、210問を収録。 | 
| 詰将棋パラダイス 3手詰傑作選 | 
	  詰将棋パラダイス掲載作100問と、編集部出題100問、合計200問を収録。盤面配置は玉を含めて8枚以内。 | 
| 詰将棋パラダイス 5手詰傑作選 | 詰将棋パラダイス掲載作150問と、編集部出題50問、合計200問を収録。盤面配置は玉を含めて9枚以内。 価格 1,784円 (定価1,340円+税134円+送料310円) | 
| Limit7 | 
	  使用駒数7枚以内の作品集。詰将棋パラダイス、近代将棋、将棋世界などに発表された1万局以上から、珠玉の400局を収録。 | 
| 詰将棋ファン第2号 | 
	  柳原裕司編集・発行 読み物中心。浦野真彦八段インタビューも収録。 | 
| 羽生善治の実戦詰将棋 戦術眼を極める超難問100選 | 7手詰から17手詰まで全100題。一般向け詰将棋の本とは一味違う内容。 価格 1,830円 (本体1,500円+税150円+送料180円) | 
| 図式全集 将棋無双 | あの伊藤宗看の「将棋無双」を谷川浩司九段が解説! マイナビ出版が贈る図式全集第1弾。 ※完売致しましたのでご注文をお受けできません。ご了承下さい。 | 
| 11〜15手詰パラダイス | 詰将棋パラダイス出題作品を中心とした、11手〜15手詰の全200題。使用駒は全て、玉を含めて10枚以内。谷川浩司九段の作品(2作)も収録。 全国書店や「将棋情報局」などのサイトにて好評発売中! (詰将棋パラダイスでは斡旋販売を行っておりません。ご注意ください。) | 
| 古武士の詩 | 服部彰夫作品集第2弾。難解派で知られる服部彰夫の作品集。前作品集以降の発表作120題(代表作「砂丘」含む)を収録。豊島将之二冠が序文を執筆! ※完売致しましたのでご注文をお受けできません。ご了承下さい。 | 
| 図式全集 将棋図巧 | 伊藤看寿の名著「将棋図巧」を谷川浩司九段が解説! マイナビ出版が贈る図式全集第2弾。 ※完売致しましたのでご注文をお受けできません。ご了承下さい。 | 
| 中編名作選U | 1977年1月から2018年の42年間、に発表された31手〜49手。現代を代表する詰将棋作家40名が各5局ずつ選題解説。合計200局。 価格 2,930円 (本体2,500円+税250円+送料180円) | 
| 図式全集 将棋妙案 橘仙帖壁 | 
	  久留島喜内を谷川浩司九段が解説! 「将棋無双」「将棋図巧」を超えるボリューム。マイナビ出版が贈る図式全集第3弾。 | 
| 羽生善治の実戦詰将棋 確かな「読み」を磨く超難問100選 | 
	  第2弾が発売開始! 7手詰から21手詰まで全100題。上級者向けの前作から更にレベルアップ! | 
| 創棋会作品集「百日紅(さるすべり)」 | 
	  藤井聡太二冠、谷川浩司九段、斎藤慎太郎八段など、棋士も多数参加! | 
| 暁将棋部屋第6号 ー将棋に魅せられし者たちー | 
	  詰将棋・フェアリー・エッセイ等々。児玉孝一八段の対談記事。 | 
| 藤井聡太の詰み 〜デビューから令和3年度まで〜 愛蔵版 | 
	  藤井聡太の神技を堪能せよ。藤井竜王のデビューから令和3年度までの実戦で現れた詰みを洗い出し、最終手までわかりやすく解説。マイナビ出版。箱入り上製。320ページ。 | 
| 盤上のパラダイス | 
	  昭和63年の初刊に、その後30年余りの詰将棋パラダイスや詰将棋界の変遷を追記。知らないうちにハマっていく詰将棋の沼。天才棋士や奇人変人マニアが集う楽園風雲録。 | 
|  | |